曲がる剛竿。手に優しい剛竿。
ひとつの銘にひとつの特化した性能を求める飛天弓シリーズ。「飛天弓 頼刃」の開発コンセプトは「手に優しい大物竿」。超大型のへらにものされないへら竿です。パワーロッドとして知られる「剛作」の硬さランクが9ですが、この「頼刃」は10〜13で、シマノ史上最も硬いへら竿となりました。急テーパーデザインの全身には曲げても曲げても、まだ限界を感じさせないパワーが控えています。乗っ込みの釣りやチョウチン釣りに対応し、決して主導権を渡さない問答無用の超大型対応硬式本調子です。硬い竿は魚を掛けてやりとりしている間、コツコツと手にくる雑音(振動)によって手が疲れるというイメージがあります。雑音は雑味でもあって、心地よい釣り味が損なわれてしまいます。とくに硬めの竿に使われるカーボンの素材特性によって起こることで、竹竿ではこの雑音があまり感じられず、疲れ方や釣り味に大きな差異があります。そこで私たちは、独自の共振振動数理論で培った「しなり調律」をこの竿に用いて、この雑音をできる限り抑えることに成功しました。これが「しなり調律静音仕立て」で、7〜14尺に採用しています。本体は落ち着いた風合いのある竹模様に四節の竹節仕上げ(7尺は三節)。玉口、段巻き部に漆塗り風の質感も盛り込みました。握りは好評の「しっとり綾織握り」を採用。綾織りした組み紐にグリップ力を高める加工を施すことで、しっとり感があって濡れても滑りにくく、さらに一日握りしめても痛くならない、やさしい握りです。
■しなり調律
静音仕立て(7〜14尺に採用)
■コンパクト性を追求し、水切れ性能を改善したマイクロまわリリアン採用。ショートタイプで調子を損ないません。
糸がらみを防ぐボールベアリング内蔵で回転性能を向上
■美しい曲線を描き、スムーズなパワー伝達を生む高精度テーパー合わせ
■美しい立体竹節仕上げ
■しっとり感、グリップ力に優れ、滑りにくく手にやさしい「しっとり綾織握り」
■仕掛けをつけたまま穂先を仕舞えるミゾ切り口栓
■二層式撥水竿袋。口栓収納ポケット付
品 番 | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径/元径 (mm) |
カーボン 含有率(%) |
本体価格 (円) |
商品 コード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 2.1 | 3 | 77.0 | 70 | 1.1/9.9 | 98.6 | 34,800 | 33417 6 |
8 | 2.4 | 3 | 87.0 | 80 | 1.1/10.3 | 98.9 | 39,600 | 33343 8 |
9 | 2.7 | 3 | 97.0 | 90 | 1.1/10.8 | 99.0 | 44,600 | 33344 5 |
10 | 3.0 | 3 | 107.0 | 95 | 1.1/11.3 | 99.3 | 49,500 | 33345 2 |
11 | 3.3 | 4 | 92.5 | 95 | 1.1/11.9 | 99.1 | 54,500 | 33346 9 |
12 | 3.6 | 4 | 100.5 | 95 | 1.1/12.0 | 99.3 | 59,400 | 33347 6 |
13 | 3.9 | 4 | 108.5 | 95 | 1.1/12.0 | 99.1 | 64,400 | 33348 3 |
14 | 4.2 | 4 | 117.0 | 95 | 1.1/12.0 | 99.1 | 69,300 | 33349 0 |
15 | 4.5 | 5 | 102.0 | 90 | 1.1/12.5 | 98.7 | 74,300 | 33350 6 |
16 | 4.8 | 5 | 108.0 | 95 | 1.1/12.6 | 99.0 | 79,800 | 33351 3 |
17 | 5.1 | 5 | 115.0 | 100 | 1.1/12.7 | 99.1 | 84,800 | 33352 0 |
18 | 5.4 | 5 | 119.5 | 105 | 1.1/13.0 | 99.1 | 89,800 | 33353 7 |